2018.01.28 08:27打ち豆昔の人が時短を求めてつくっていたという「打ち豆」。豆を半日くらい水につけておいてから、木槌で打ち乾燥させれば完成。豆は火が通るまで時間がかかるので、打ち豆にして時短をしたというわけです。我が家では、お味噌汁に切り干し大根の炒め物に入れたりしていて、豆の甘みが加わって優しいお味になるような気がしています。種小屋土にふれ 香をかんじ 風をおこし むじゃきに 私の声に耳を澄ます 私のなかにこたえを 種まきを まるで長い冬の巣篭もりのように、大事にあたためながらゆったり準備をしています。 そろそろ雪解け間近かな。フォロー2018.01.31 08:35手前味噌づくり2018.01.24 07:28外がこんな日は0コメント1000 / 1000投稿
0コメント