芽吹きから十日

種まきから数日後、

まずはトマトから芽がではじめ

きゅうり→なすと順々に芽が顔をだした。

固定種の種なので、芽がでるのもそれぞれで

種がダメで出るのか出ないのかヤキモキしながら待つ。

ほんとうにまちまちで、同じ品種なのに芽吹きに1週間くらいバラつくこともある。

ヤキモキしながらも揃わないってことに、そうだよね〜そうでよね〜それぞれでいいよね〜と思い、気持ちが落ち着く。

種小屋

土にふれ 香をかんじ 風をおこし 
むじゃきに
 私の声に耳を澄ます 
私のなかにこたえを 種まきを まるで長い冬の巣篭もりのように、大事にあたためながらゆったり準備をしています。 そろそろ雪解け間近かな。